そんなごたごたがあった直後、次に出てきたのが、【浜崎あゆみ】。
あゆはまだまだ人気者。会場から「あゆ〜」「あゆ〜」コール連発!!
浜崎あゆみのセットリストは以下のとおり。
1.STEP you
2.Greatful days
3.fairyland
4.is this LOVE?
5.HANABI
6.flower garden〜independent(サビだけ)
7.July 1st |
毎年、選曲の悪いあゆだが、今年は、結構良い選曲だったのでは?
例年、さんざん「ショー」を見せられていた感じのあゆだったが、
今年は、結構シンプルなオープニングだった。
1.「STEP you」は、今年発売された曲で2005年上半期ランキングにも8、9位くらいに
ランクインした曲。
やはり最近のヒット曲。かなり盛り上がっていた。
(僕は、冷めていた・・・(DQN6人組のせいで。))
2.「Greatful days」は、毎年a-nationで歌われている定番曲。
3.「fairyland」はつい最近発売された曲でこの曲は結構盛り上がっておりました。
そして、よっちゃん(よく「あゆ」の後ろでギターを弾いている人)のギタータイムが来て、
ギターを弾いているところを見ながら、残念ながら、会場を後にした。
まあ、いいところは見たのでまあ、満足。
4.5.はバラードで、会場の外でも結構聞こえていた。
4.が始まった瞬間、帰っていく人が多かったな〜。
びっくりしたのは、帰る時間に、27日のF,Gブロック分のところででまったりしていた人が
多かったこと。
(※Eブロックより後ろは、一面野原でまったりするには最適な場所w。)
せまい、立ち位置席で見るより、まったり座ってみていたほうが
やっぱりいいんやろな〜
結構、見えていたし。ここからまったりできるなら、
こっちで見ていたほうが良かったかもw
ちなみに4.が始まったのは20:15。
まあ、これは遠方から来た人とかは、規制退場にかかってしまい、
帰れなくなるので、仕方がない。
(それだけの理由だけかは分かりませんが・・・)
帰る途中、「HANABI」を聞いている時に、「ああ、今年も夏も終わったんやな〜」
としみじみしながら帰っていきました。
実は、6.で「あゆ神輿(みこし)」が登場して、
一周する企画があるのですが、それが見れず残念。
その神輿(みこし)は、前端からD、Eブロックの間を通って、前端まで戻るという
企画。
おそらく会場は、「きゃー、きゃー」言ったんやろうな〜。
きっと混乱も。バイト警備員は大変やろうな〜。
そう、最初にD、Eの間に大きな道に○○が通るといっていたのは、
浜崎あゆみだったのです!!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[個人的に感じたB9ブロック付近の盛り上がり度]
★★★★☆ (途中まででの評価ですが・・・神輿はすごそう・・・)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
|