南風の趣味のページ「南風博物館」に、ようこそおいでくださいました。
ここでは、当博物館の展示物の作成に使用されましたアプリケーションソフト、
またはパソコンの環境などについて紹介しております。
「俺もホームページを作ってみようかな」と考えておられる方、必見です。
まったく同じ環境を揃えることはありませんが、参考にしていただければ幸いです。
また、これらのアプリケーションソフトに関する知識をお持ちでしたら、
南風までご教授いただけるとありがたいと思います。
こちらで、当博物館の展示案内をいたしております。
当博物館に初めておいでになる方、もっと展示物を知りたい方など、
それぞれのページにジャンプすることも可能です。
「総合案内」
その他のページに戻るには、以下をクリックしてください。
| トップページ | 快適な閲覧のために | 更新履歴 | 珠玉のリンク |
1.オペレーティングシステム |
●Microsoft Windows Millennium Edition(2002年2月まで) ●Microsoft Windows XP Home Edition(2004年10月まで) ●Microsoft Windows XP Home Edition Service Pack 2(2005年12月まで) ●Microsoft Windows XP Professional Service Pack 2(2005年12月より) |
2.アプリケーションソフト |
ホームページ作成ソフト | ●IBM ホームページ・ビルダー Version 6(2002年1月まで) ●IBM ホームページ・ビルダー Version 6.5 with HotMedia(2002年11月まで) ●IBM ホームページ・ビルダー 7(2003年12月まで) ●IBM ホームページ・ビルダー 8(2004年11月まで) ●IBM ホームページ・ビルダー 9(2005年8月まで) ●Adobe GoLive CS2 日本語版(2005年8月から) ●IBM ホームページ・ビルダー10(2006年2月から) |
画像処理ソフト | ●Adobe Photoshop 6.0 日本語版(2002年5月まで) ●Adobe Photoshop 7.0 日本語版(2004年1月まで) ●Adobe Photoshop CS 日本語版(2005年7月まで) ●Adobe Photoshop CS2 日本語版(2005年7月から) |
グラフィック作成ソフト | ●Adobe Illustrator 9.0 日本語版(2002年2月まで) ●Adobe Illustrator 10 日本語版(2004年1月まで) ●Adobe Illustrator CS 日本語版(2005年7月まで) ●Adobe Illustrator CS2 日本語版(2005年7月から) |
テキストエディタ他 | ●NoEditor 1.20.5 Build 0(テキストエディタ、フリーソフト) ●ジャストシステム 一太郎2006(文書作成・検索・校正) ●Adobe InDesign CS2 日本語版(ページレイアウト作成) ●Microsoft Office OneNote 2003(テキストデータ管理) ●IrfanView 3.91(画像管理、フリーソフト) ●IBM 翻訳の王様バイリンガル V5(テキスト翻訳、英和・和英辞書検索) |
PDF作成ソフト | ●Adobe PageMaker 7.0 日本語版(ページレイアウト作成) ●Adobe Acrobat 7.0 Standard 日本語版(PDF作成) |
※Microsoft、Windowsは米国Microsoft Corporationの登録商標です。 ※IBM、ホームページ・ビルダー、HotMediaはInternational Business Machines社の商標です。 ※Adobe、Photoshop、 Illustrator、InDesign、PageMaker、Acrobat、Distillerは米国Adobe Systems Incorporatedの登録商標です。 ※ソフトの詳細については、作成元のWebページをご覧ください。 |