オーストラリア旅行記のページにようこそ。
ここは、わたくし南風が、2000年11月に社員旅行で行ってきた、
オーストラリア旅行についての思い出を余すところなく語りつくした、
言うなれば「個人ホームページにはありがちの」旅行記ページであります。
実はここは、わたしがホームページづくりをするにあたって、
実験作成のページとして生まれました。あれからもう5ヶ月になりますか。
まだ未熟だったものですから、ところどころにお見苦しい点があろうかと思いますが、
南風はこうして独学でページづくりを練習していたのだな、と考えてください。
こちらで、「南風博物館」の全体像を紹介しております。
初めての方は、こちらのサイトマップから各ページにジャンプできます。
「総合案内」へ
その他のトップページ関連ページに行くには、以下をクリックしてください。
| トップページ | 総合案内 | 快適な閲覧のために | 使用環境・アプリケーション一覧 | 更新履歴 | 珠玉のリンク |
さて、当ページは日数ごとに3つの枝にわかれております。
ジャンプするには、それぞれの写真をクリックしてください。
![]() |
オーストラリア旅行1日目 到着後、わたしたちは定番の「コアラ抱き」に挑戦しました。 しっかりとしがみつくツメが痛くて、可愛いどころではありません。 まあ、社員旅行ですから、日程は分刻みです。 初めての海外でしたが、あまりにも疲労が激しくて、 風景を楽しむといった余裕などありませんでしたな。 ←ホテルのバルコニーから見た、夕暮れのゴールドコースト海岸 |
![]() |
オーストラリア旅行2日目 2日目は予定がいっぱいで、本当に疲れました。 しかしゴールドコーストの海は美しく、心が洗われます。 それに内陸部には、手つかずの自然が残っていました。 最後はやや食傷ぎみだったオーストラリア滞在の、 楽しいツアーの記録です。 ←ゴールドコースト海岸に植えられた防砂林 |
![]() |
オーストラリア旅行3日目 いよいよ帰国する日の前日ですが、式典がありました。 でもこの日は予定を入れなかったので、買い物ができました。 わたしの土産など取るに足らないものばかりですが、 海外で貴重な余暇を過ごさせてもらいました。 それにしても、オーストラリアは暑かったです。 ←ゴールドコースト海岸で海水浴に興じる観光客 |