愛知のコウモリ
愛知のコウモリ
・NEWS
2006年
ノレンコウモリが県内で初めて確認されました。
チチブコウモリが県内で初めて確認されました。

・テング調査隊

・コウモリ洞穴DBのモニタリング洞選定と現地調査
・新洞探索

・コウモリ観察会

都会でも観察しやすいアブラコウモリ

A-BAT写真館

夏は風通しの良いところで

洞窟に変化があればすぐに動き出せる

毎夕、壁ぎわギリギリを這うように飛び出す

夜空の奥へ飛んでいきます
名古屋発着プラン
・北陸いろいろコウモリ観察会
「ナイトハイクに出かけよう」では、これまでの調査から、そこそこのコウモリを観察できる場所を紹介します。キャンプ場にベースを構え、夜半からの徒歩ハイクで夜の動物を中心とした観察をするプランです。
・かぐやを見送る会
2007年9月13日に月探査機「かぐや」が打ち上げられます。せっかくなので、これに合わせて9月13日の晩にカグヤコウモリを放す調査をおこないたいと思います。
午前10時くらいに名古屋駅集合で出発します。帰着は翌日です。
めーる